「countryBlue33」と「風花舎オープン」のご案内
|
- 2017/09/28(Thu) -
|
こんにちは。
今日は雨ですね。 PCの前でじっとしていると、 素足に半袖では肌寒くて、 椅子の上でつい正座してしまいます。 もう9月も終わりですものね。 昨日、生協から冬灯油の案内が届きました。 また冬が来るんだな~今年は何を着ようかな? などと、夏服のまま考えています^^ 今週末ですが、 9月30日(土)は風花舎オープンします。 10時からはBBWS。 午後1時からはオープンします。 接客させていただきながらになりますが、 「モリンガむるむるクリーム作り」をします。 BBクリーム・モリンガむるむる作りにご参加いただける方は、 前日(明日29日)までに連絡くださいね。 お待ちしてます。 そして日曜日は「countryBlue」に出展させていただきます。 ![]() 【countryBlue】 場所:旧宮崎酒造 富山県滑川市瀬羽町1660 日時:10月1日(日)10:00~16時頃まで? 今年で33回目(なんと!!)の開催となるイベントです。 会場となる旧宮崎酒造さんも、 出展される作家さんも、 主催者さんたちも、 みんな素敵なんですよ。 嬉しいことにラミティエもお誘いいただいて、 今回で4回目になります。 「今年はなにを着ようかな?」 ワードロープを頭に思い浮かべ考える・・・ 今の季節みなさんそうなのでは? カントリーブルーには素敵なお洋服の作家さんがたくさん出展されるので、 きっと素敵な秋服と出会えるとおもいます。 毎回朝早くから長蛇の列になる、人気イベントなので、 お出かけ予定の方はちょっとお時間に余裕を持っていたしていただくと、 心ゆくまで楽しんでいただけると思います。 ~ラミティエ風花舎から、この週末の解禁石けんのご案内~ ブルーローズキューブ ![]() 無農薬自家栽培の薔薇の石けんです。 シアバター10%レシピのメインオイルに、 たっぷりじっくり薔薇を漬け込んだひまわり油を使用しました。 水分は薔薇の芳香蒸留水100%。 キューブのブルーは藍とラピスラズリによる色。 爽やかでスッキリした印象の薔薇の香りです。 竹炭ガスール ![]() シアバター10%レシピベースに、竹炭パウダーとガスールクレイを練り込みました。 水分はラベンダー蒸留水100%。 吸着系素材をたっぷり練り込んだ、男性にも人気の石けんです。 香りは、ラベンダー精油をベースに、フェンネルのハーブ系・ヒノキのグリーン系をブレンド。 ミントでスッキリ!パチュリで奥行きのある香りにまとめました。 そのほか、この秋の新作&新バッジ、 「モリンガ」「木漏れ陽」「シアラベンダー富良野」「コクムローズ」もお持ちします。 シア馬油は「プレーン」「薔薇」「枇杷の葉」の3種。 薔薇水とラベンダー水のお裾分けもさせていただきます。 ☆「虫除けスプレー」ですが、2017年分は8月で販売終了しました。 「なくなりそうだけどまだこれから使いたい!」と言う方は、 事前にご連絡いただければ作らせていただきます。 秋の蚊はしつこいですからねぇ。☆ それでは、今週末、 土曜日は☀小松風花舎で・・・ 日曜日は☀滑川カントリーブルーで・・・ お待ちしてますね☀ 先日届いた「アーティーチョークエキス」 ![]() 昨日からモリンガむるむるに混ぜて使っています。 さらさらするするっと入って行く感じが気に入っています。 でも・・・かんじんの「光老化」が気になる腕にはもったいなくて使えない(^o^) junko0620@hotmail.com 風花。 |
「風花舎オープン」&「ポケまー」のご案内 速報・追記あり
|
- 2017/09/15(Fri) -
|
先ほど、ポケまー実行委員様より連絡があり、
明日17日のポケまーは中止となりました。 明後日は12時より6時まで、台風状況を見ながらとなりますが、 開催される予定です。 本日1時より5時まで、 予定通り風花舎オープンいたします。 ご都合よろしかったら、どうぞいらしてください。 お待ちしております。 16日 12:00 風花。 *......*......*......*......*......*......*......*......*......*......* こんばんは。 昨日ご案内させていただいたように、 明日16日土曜日、午後1時から5時まで、 風花舎オープンします。 そして、17日日曜日~18日月曜祝日の2日間、 「よこっちょポッケまーと」に出展させていただきます。 台風18号の影響がないようでしたら、 予定通り開催されます。(明日の状況を見て決定されます) ![]() ![]() マップはクリックで拡大表示されます。↑ 【ポッケまーと】 日時:9月17日(土)18日(月祝)10:00~18:00 場所:金沢市横安江町 ラミティエ風花舎はよこっちょの通りの中央、 エムザ側から入って東別院手前、 53番ブースになります。 見つけて下さいね。 *......*......*......*......*......*......*......*......*......*......* 明日は新作石けん「モリンガ」がデビューします。 モリンガ ![]() ずっと気になっていたオイル「モリンガ」。 抗酸化作用や保湿力など優れたチカラをもち、 スーパー美容液といわれるオーガニックモリンガオイル。 シアバター10%の基本レシピベースに、 オイル総量の10%・とても贅沢にモリンガオイルを配合しました。 滑らかでこっくりした泡立ち・・・うまく言葉で表現できませんがとても`濃い’感じ。 香りは、ユーカリ・ベルガモットFCF・レモングラスのスッキリ爽やかブレンドに、 ゼラニウムの甘さと、パチュリで奥行きをプラスしました。 そして、いつものラミティエ。 14種ほどの石けんと、 プレーン・薔薇・枇杷の葉・3つのシア馬油。 ラベンダーフレッシュも作りました。 ![]() 薔薇水とラベンダー水のお裾分け販売模させていただきます。 *......*......*......*......*......*......*......*......*......*......* モリンガの石けんの泡の、あまりの心地よさに感動して、 モリンガむるむるを作りました。 ![]() 思ったとおりこっくり濃い! ![]() 夏の終わりのダメージ肌に、 ぐんぐん吸い込まれるこの感じ。 久しぶりに生き返った気がしました。 涼しくなって汗をかかなくなった今が効果的かも? ということで、 今年の夏の終わりのむるむるクリームは、「モリンガ」。 来週・再来週の土曜日、WS開催します。 気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。 junko0620@hotmail.com それでは風花舎とポケまーで、 お待ちしてます。 18号台風による被害のないことを祈って・・・ 風花。 |