素敵な日曜日「七尾からの風」~いよいよです♪
|
- 2012/09/30(Sun) -
|
|
29日は「里山のアートフェスタ♪」
|
- 2012/09/29(Sat) -
|
家からいちばん近くで(風花舎よりもずっと)・・・開催される
里山のアートフェスタ いつも遊びに行っていた大好きなアーティスト村のイベントです。 29日土曜日、ラミティエ風花舎も一日だけですが参加させていただきます。 ![]() みなさん、秋の里山に遊びにいらしてくださいね。 お天気の神様~よろしくお願いします(o^-^o) |
aikoさんの 「iPhone 5 case」 ができ上がったそうです♪ (追記あり)
|
- 2012/09/27(Thu) -
|
待ちに待ったiPhone5 !
リリースされたのが21日。 そして昨日。 aikoさんから完成したとの連絡が!! * 写真は全てaikoさんからお借りしました。 ![]() わずかな時間でしたが、 ![]() 木型作りから何度も試作をかさね、 ![]() こんな素敵なケースが! (さすがです!) ![]() 素敵な日曜日「七尾からの風」で、お披露目させていただくことになりました。 私のiPhone 5 ケースも、みなさんより一足早く、 30日に持って来ていただけることになりました♬ 私色に育てて行きたいので、なめしただけのナチュラルをお願しました。 裏にはname を刻印していただきます。 首から下げられる長いストラップもお願するつもりです。 ![]() それにしてもナイスなこのタイミング。 aikoさん、softbankさん、ありがとう~もう、ワクワクです^^ 素敵な日曜日になりそうです。 * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * 紛らわしいご案内をしてしまいました。 すみません。 素敵な日曜日「七尾からの風」では、 iPhone 4 とiPhone 4s のケースが実際にお求めいただけます。 iPhone 5 ケースのご予約開始は10月中旬頃になるそうです。 頑張って作って下さっていますので、もう少しお待ちくださいね。 |
秋風に揺れる木漏れ陽
|
- 2012/09/25(Tue) -
|
涼しくなりました。
夏のよどんだ空気をドリップしたような、澄んだ空気と光り・・・ そしてそれらを輝かせながらまき散らす風。 秋がきたのです。 木漏れ陽の包装を初めています。 ![]() まずはサンプルから。 ![]() 光を透す石けん。 ![]() もちろんいつものように優しい素材だけで手作りしました。 ![]() 模様のでかたもカットも様々ですが・・・ ![]() 可愛いだけじゃないってこと・・・どうぞ感じてくださいね。 ![]() 木漏れ陽 9月30日小松*風花舎で開催の『素敵な日曜日「七尾からの風」』 でデビューします。 ![]() 前日29日開催の「里山のアートフェスタ」にもどうぞいらしてくださいね。 木漏れ陽のサンプルを同封させていただきます。 |
素敵な日曜日 「七尾からの風」 のご案内
|
- 2012/09/24(Mon) -
|
7回目の素敵な日曜日となります「七尾からの風」も、
おかげさまで素敵な仲間が集まってくれました。 七尾からの心地よい風を、みなさんと一緒に感じられたら幸いです。 革作家aikoさんがこんな素敵な写真を撮ってくださいました。 ![]() 素敵な日曜日 ~七尾からの風~ 9月30日(日) 10:00~16:00 くるみど・歩らり・aiko・ネテ製穀・Coji・ラミティエ風花舎 くるみど (blog) ![]() 3月の素敵な日曜日にも参加してくださいました。 今回も、くるみどご夫妻手作りの古びた木のものと、 古いもの(デットストックも)を持ってのご参加です。 写真は、ご自宅を開放されて開催された「くるみど展」の時に撮らせていただいたものです。 歩らり (blog) ![]() 能登七尾一本杉通りにある昔の万年筆屋さんを改装された素敵なお店・歩らりさん。 (万年筆のレリーフが素敵♪) 作り手の思いが込められた作品や暮らしの道具・懐かしい文房具や古い道具など、 丁寧に吟味されたもの達がとてもオシャレに並んでいます。 今回は新しいもの(お洋服や暮らしの道具など)と、古いものを持ってご参加くださいます。 ネテ製穀 ![]() 自家栽培の玄米などから、ゆっくりと起こす酵母で焼くハードパンとマフィン。 国産小麦の香る、シンプルな素材からつくるずっしりもっちりのパン。 玄米酵母と植物性食材でつくる、カラダにココロにやさしいマフィン。 ”食”の根っこを考え、手づくりしていくこと。 そこから、スローで豊かな暮らしを伝えて行けたら・・・ そんなネテさんの思いが、噛みしめるごとに伝わってきます。 今回は新作秋のマフィンも持ってきてくれるそうなので、どうぞお楽しみに♪ なお、ネテさんは午後2時までの販売とさせていただきます。 Coji ![]() 金沢柿木畠にオープンしたとたん大人気となったCojiさん。 8月のHappy-famの素敵な日曜日でもアッと言う間に完売となる人気ぶり。 あの日涙をのんだみなさんにも、手作りコジどらを味わっていただけることになりました♪ 甘さもほど良いコジどら~ふんわりこんがり焼かれた皮に、小豆が香ばしいつぶあんがぎっしり。 最近、冷凍→自然解凍で作りたての美味しさが味わえることを発見^^ 今回は、風花舎のお客様のために、100個限定で特別にお分けしていただきました。 aiko (blog) (写真はすべてaikoさんからお借りしたものです) ![]() シンプルでスタイリッシュなiPhoneケースで全国的に大人気の革作家aikoさん。 風花舎のお客様の中にもaikoファンがたくさんいらっしゃいますよね~ 今回はaikoさんご自身が素敵な作品と一緒に参加して下さいます。 iPhone.4&4sのケースは各色そろえて並べていただけそうです。 待望の5はリリース待ちの状態だそうです。 ![]() オシャレなiPhoneケース~ここまで育てられたら素敵ですよね♪ 「七尾からの風」の5人の素敵仲間をさらりとご紹介させていただきました。 Ciubism9月号でもご案内いただいています。 ![]() たくさんの方に楽しんでいただけたら嬉しいです。 また新しい情報が届きましたらご案内させていただきますね。 そうそう、ラミティエからはあの石けんがデビューしますよ~ お楽しみに♪ |