AX
ラミティエ風花舎♡春のご案内(トップ表示しております・最新記事は↓になります)
- 2023/03/02(Thu) -

いつもblog風花舎をご覧くださってありがとうございます。


このところPCが頻繁にご機嫌斜めになり、

blogの更新が思うようにできなくなってしまいました;;

ご迷惑をお掛けして、ごめんなさい😞


Instagramでもご案内させていただいております。

フォローしていただけると嬉しいです(^^♪

Instagram fuuka88


✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤




DSC00295.jpg



🍀 ラミティエ風花舎 春の予定 🍀



2023年


3月

4日(土)BOAT de マルシェ in 三国(ボートレース三国)

11日(土)風花舎オープン13:00~16:00

12日(日)カモメとネコのミモザマルシェ(クロスベイ新湊)

18日(土)風花舎オープン13:00~16:00

19日(日)みなとがわのみのいち(氷見市民会館・湊川沿い)

25日(土)風花舎オープン12:00~15:00

4月

1日(土)風花舎オープン13:00~16:00

2日(日)art雑貨(福井県産業会館2号館)

8日(土)9日(日)さくらクラフトモール(金沢しいのき緑地)

8日(土)9日(日)越前陶芸村しだれ桜まつり(越前陶芸)

15日(土)風花舎オープン13:00~16:00

16日(日)よこっちょポッケまーと(金沢横安江町商店街)

22日(土)風花舎オープン13:00~16:00

29日(土)風花舎オープン13:00~16:00

29日(土)お寺のマルシェ(鶴来別院)



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



* 石けん の ラインナップ*


✤~✤~✤ 庭の薔薇の石けん ✤~✤~✤


アルガンリッチローズ 1350円
DSC02521.jpg
無農薬自家栽培の薔薇をじっくりと漬け込んだ向日葵油をメインに、「若返りのオイル」と呼ばれる、モロッコのオーガニックアルガンオイルを、オイルベースの10%と高配合。シアバターも10%配合しています。
水分には薔薇の芳香蒸留水100%使用した、上品に薔薇が香る、とても贅沢な薔薇づくしの石けんです。
ワンランク上の泡に包まれる幸せ~感じてみてくださいね。


コクムローズ 1300円
IMG_2023-3-2-083732.jpg
庭に咲く無農薬の薔薇をたっぷり漬け込んだひまわりオイルをメインに、コクムバターとシアバター、Wバターを配合することで、もっちり&滑らかな泡立ちの薔薇の石けんとなりました。
水分には「薔薇の芳香蒸留水」を100%使用。
優しく薔薇が香ります。


✤~✤~✤~✤~✤~✤~✤

木漏れ陽1200円
20120904133532.jpg
シアバター10%配合の基本レシピに、ランダムにカットした透明石けんをコンフェティ。
オレンジの石けんは‘未精製パーム=レッドパームオイル’によるもの。
グリーンの透明石けんは枇杷の葉(今回は)によるものです。
キュキュッとするのに突っ張らないのは保湿力のあるレシピだから…ファンの多い石けんです^^
透明石けんはオリジナルレシピのホットプロセス製法の石けんです。
香りは、ラベンダーとローズマリーのブレンドで爽やかなハーバルな香りに仕上げました。


コクムミモザ 1300円
コクムミモザ
ふわっふわ可愛い大好きな春の花。
春限定・明るい気分にさせてくれる淡いミモザ色の石けんです。
シアバター10%配合したベースに、オイルバランスを整える働きがあるとされるミモザと、天然の美肌成分たっぷりな蜂蜜を練り込みました。
コクムバター配合の石けんらしい、クリーミーでなめらか泡と、ほんのりミモザの香りをお楽しみくださいね。


リコピンホエイ 1050円
リコピンホエイ200
シアバターを10%配合した基本のレシピの水分に、トマト果汁とヨーグルトのホエイを使用しました。
トマトやローズヒップの赤色色素リコピンは、優れた抗酸化作用を持つことで知られ、美白・タルミやシワなどの老化肌に有効だとされています。
ソフトなピーリング感もお楽しみいただける石けんになりました。
香りは、レモングラスとローズゼラニウムをブレンドしました。


琉球くちゃと竹炭 1100円
琉球くちゃと竹炭200
人気素材沖縄の海のクレイ「くちゃ」と「竹炭」のコラボに、ホワイトカオリンもプラスしました。
吸着系の組み合わせです。ベースは基本のシアバター10%レシピ。
水分にはラベンダー蒸留水を100%使用しました。
香りも爽やか系~カユプテ・ヒノキ・ラベンダー・レモングラス精油のブレンドに、ミントでさらに爽やかに。
ザラつきが気になるときのお助け石けんとして。すっきりとした香りは、男性にも人気です。


コクムゴートミルク 1250円
2023021012131766e.jpg
シアバター配合のもっちり泡に、コクムバターで滑らかさが加わった、コクムシリーズのレシピの水分に、山羊乳(ゴートミルク)を使用しました。
栄養豊富な山羊乳は美肌効果に優れ、浸透力や保湿力が高いことから自然派エステなどでも、注目される素材なんだそうです。
香りは、ゼラニウム・フェンネルスイート・レモングラスの精油ブレンドに、ネロリとパチュリで奥行きのある香りに仕上げました。


美肌水の石けん 1050円
美肌水2022 2
お馴染みとなりました定番の石けんです。
シア10基本レシピに、懐かしの‘美肌水’(尿素水)を水分として使用しました。
尿素には、水分を保ってくれるだけでなく、古い角質を落とす働きもあるそうです。
なので‘美肌水’なんですね。
香りは、レモングラス・メイチャンなど爽やかな柑橘系に、フランキンセンス(乳香)・ベンゾインのスパイシーな甘さをプラスしました。
ソフトなピーリング感もお楽しみいただけますように♡


林檎の石けん 1150円
林檎
自然農法で栽培された林檎の石けんです。
シアバター10%のラミティエ石けんレシピをベースに、有機林檎の果汁とマヌカハニーをたっぷり練りこみました。♪
フルーツ酸と蜂蜜のコラボです。
香りは、カッシア(シナモンの香り)とベンゾイン・イランイランの甘さを、オレンジスイートとレモングラスの酸味で甘酸っぱいアップルパイのような香りに。
リンゴ酸たっぷり~キュッツルッッな、とっても良い感じに仕上がっています。


ラノリンとハトムギ 1300円
ラノリンとハトムギ1
シアバター10%レシピに、ラノリンとハトムギオイルを配合しました。
ラノリンは保湿・保護・滑らか・柔軟に良いとされ、デリケートなママのおっぱいのお手入れに処方されるほど。
赤ちゃんが口にしても安心な優しい素材なんですね。
ハトムギの成分ヨクイニンは外から働きかけ、ターンオーバーを促し、イボなどの老化肌に良いとされる素材です。
香りは、ラベンダー・ゼラニウム・レモングラス・パチュリで、爽やかな中にも奥行きのある香りに仕上げました。
まろやかな泡立ちをお楽しみくださいね。


パステルカオリン 1200円
DSC03230.jpg
シアバター10%ベースにホワイトカオリンを練りこみ、コクムバター配合のパステルボールをコンフェティしました。
ホワイトカオリンは優しく穏やかなクレイで、日焼け跡や傷跡の修復に良いとされています。
香りは、レモンングラス・スイートオレンジ・イランイランの精油ブレンドで、甘酸っぱくフレッシュな香りに。


アボカドシア 1050円
20130613080009373.jpg
こっくりした泡立ちはそのままに・・・植物性100%となりました。
森のバターと呼ばる栄養豊富で濃厚、そしてアレルギー性が極めて少ないとされるアボカドオイルを40%・ひまわり油20%・シアバター10%。
優しく優しく・・・あえて精油による着香もしていません。
緑色は未精製のアボカドオイルの色です。


シア10ひまわり 950円
001_20140215092241547.jpg
ひまわりオイルをベースに、シアバターを10%配合した、
ラミティエの基本の石けんです。
香りは、ローズゼラニウム・シダーウッド・パルマローザのブレンドで、
温かく親しみのある香りに仕上げました。


レモンキッチン 600円
レモンキッチンc
手洗いや、マスク洗いに安心して使っていただける石けんです。
血液などの蛋白汚れや油汚れに、意外と強い^^
布巾や菜ばし、竹ざるなど洗剤がしみこみやすいものにも安心して使っていただけます。
香りはレモングラス~石けんがぽわんとピンク色なのはレモングラスの精油がもたらすものです。


* . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . *


* シア馬油 *

プレーンシア馬油 2100円
DSC06919.jpg
馬油/シアバター/ミツロウ/VEオイル/真正ラベンダーEO/ゼラニウムEO/スペアミントEO 
 

薔薇シア馬油 2650円 
DSC0067r0.jpg
馬油/シアバター/ミツロウ/薔薇/エタノール(揮発済)/VEオイル/ローズゼラニウムEO/ローズウッドEO/スペアミントEO


枇杷の葉シア馬油 2650円
2009102311295793e.jpg091127 041
馬油/シアバター/ミツロウ/枇杷の葉/エタノール(揮発済)/VEオイル/真正ラベンダーEO/ローズマリーEO/スペアミントEO




🍃.......🍃.......🍃.......🍃.......🍃



* スティック

ラノリンスティック 1000円
ラノリンC
携帯に便利な容器に入った万能クリーム秋冬バージョンです。
肌呼吸を妨げることなく保護膜を作る、とされているホホバオイルと、シアバターをベースにラノリンを配合しました。
ラノリンは、産院から乳首のお手入れに処方されるほど、安心で保湿力・修復力に優れた素材なんです。
香りは、イランイランとレモングラスのフルーティな香りのままです(^^♪

ラノリン/ホホバオイル/シアバター/蜜蝋/イランイランEO/レモングラスEO


薔薇スティック 1000円
DSC02978.jpg

馬油/シアバター/ミツロウ/薔薇/エタノール(揮発済み)/紫根/ローズゼラニウム/ミント

* 練り香

ネロリ 1500円
DSC03208.jpg
オレンジの花が蕾の時にしか採れないネロリ精油~とても優しい香りに癒されます。

オレンジフラワーワックス/ネロリEO/ミツロウ/未精製ホホバオイル

薔薇 1500円

ラベンダー 1300円


* 蒸留水

薔薇水 1600円

ラベンダー水 1200円


ベルガモット マスクスプレー 100ml 1600円
DSC00074.jpg
日中でも使っていただける、柑橘系の爽やかな香りです。
ある研究機関の実験により・・・ベルガモットの精油の香りを30分続けて嗅ぐことで、免疫力が上がり、ストレスが軽減されることが確認されたそうです。コロナに疲れていられませんよね。

ベルガモットの効能:免疫力アップ/殺菌消毒/ストレスケア/安眠/抗うつ/不安ケア/皮脂過多

使用素材:水/エタノール/ベルガモットFCF精油



* . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . * . . . *


・お問合せ&ご注文は、

ご希望の品名と数

お名前

郵便番号

ご住所

携帯番号

を明記


のうえ、下記アドレスにメールください。

 (携帯からの方はでPCメール拒否設定されている方は、受信指定してください)

  junko0620@hotmail.com(メイン)

  fuuka77jp@yahoo.co.jp(サブ)




・お支払いはゆうちょ口座にお振込みいただいております。

 
・PayPay決済もご利用いただけます。

PayPayでのお支払いをご希望の方は、ご注文の際にお知らせくださいね。



・ご利用代金ご入金確認後、24時間以内(土日祝除く)に発送させていただいております。

・発送方法は追跡のできるレターパック370/520を利用させていただいております。

・8000円以上(マスクは対象外)お求めいただいたみなさまには、  
 ささやかですが送料をサービスさせていただいております。

・状況により、お返事まで少しお時間をいただくこともあります。
(土日祝の場合休日明けになることもあります)

・ご利用代金などの詳細メールを送らせていただいた日から、
 1週間経過しても、代金をお振込いただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。

すみませんが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。


風花舎 小松市串茶屋町い95




【ラミティエ風花舎】の公式LINEを始めました。
友達登録よろしくお願いします。


風花。
この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
三つ、お願いがあります
- 2023/03/24(Fri) -
みなさま、こんにちは~(^-^)

一昨日の陽気で、近所の桜が一気に咲きました。

本格的な春到来かと思っていたら…

今日はちょっと冷たく感じる雨。

‘花冷え’ですね。

気持ちは‘春♬’ですが薄着はNGですね。

暖かくして風邪ひかないでくださいね。

DSC03726.jpg


いつもラミティエをご愛顧いただいて、ありがとうございます。

今日は、皆様にお願いしたいことが3つあります。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


✤ひとつは、明日の風花舎オープン時間についてです。

3月25日(土)の風花舎オープンは都合により、

12:00~15:00


とさせてください。

すみませんがよろしくお願いします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

✤ふたつめは、価格変更のお願いです。

昨年より世界情勢の影響で、

あらゆる素材の値上がりが続いております。

なんとが受け止めたいと頑張ってきましたが、

私個人のチカラでは受け止めきれなくなってしまいました。

これまで皆様にご愛用頂いてきたラミティエの、

クオリティを落とすことなく、続けさせていただきたいとの思いから、

不本意ではありますが価格の見直し(素材の価格と見合わせて)を

させていただきます。

石けんで約4~5%の値上げとなります。

解禁となる新バッジから順次変更させていただきます。

大変心苦しいことではありますが、

どうぞご理解いただけますよう、お願いいたします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


✤みっつめは、シア馬油についてです。

15年間たくさんの方にご愛用頂いてありがとうございます。

熊本地震のころからお伝えさせていただきましたが、

いよいよ馬油が入手困難となってしまいました。

なのでこの春のイベントから、

店頭に並べてのオススメはせず、

事前にご予約いただくことをお願いします。

ご予約いただけなかった場合、

イベント会場での手持ち在庫に余裕があればお求めいただく、

ということでご理解いただきたく、お願いいたします。



以上3点

どうぞい聞き届けいただけますように・・・♡


風花。

この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
「風花舎オープン」と「みなとがわのみのいち」のご案内
- 2023/03/17(Fri) -
みなさまこんにちは~(^-^)

三寒四温の真っただ中ですが

お元気でお過ごしですか?


この週末のご案内をさせていただきます。

明日18日(土)は午後1時から4時ごろまで、

風花舎オープンいたします。



明後日19日は、
「みなとがわのみのいち」に出展
させていただきます。


2日間ともお天気良さそうです。

ご都合の良いところにお出かけいただけましたら、

嬉しいです~(^-^)




20230317084122dd0.jpeg


【みなとがわのみのいち】 ← Instagram


日時:3月19日10:00~15:00

場所:氷見市湊川沿い(氷見市民会館横)



みなとがわのみのいちC


ラミティエ風花舎は8番ブースになります。

見つけてくださいね~☆




✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤

今回は2つの石けんの新バッジが並びます。



アルガンリッチローズ
DSC02521.jpg

薔薇とアルガンオイルの石けん新バッジが解禁しました。

無農薬自家栽培の薔薇をじっくりと漬け込んだ向日葵油をメインに、

「若返りのオイル」と呼ばれる、

モロッコのオーガニックアルガンオイルを、オイルベースの10%と高配合。

シアバターも10%配合しています。

水分には薔薇の芳香蒸留水100%使用した、

上品に薔薇が香る、とても贅沢な薔薇づくしの石けんです。

ワンランク上の泡に包まれる幸せ~感じてみてくださいね。


木漏れ陽
20120904133532.jpg

リクエストいただいて、先週予定を早めて並べさせていただきました。

全て完売!今年も変わらない人気の石けんです。

シアバター10%配合の基本レシピに、

ランダムにカットした透明石けんをコンフェティ。

オレンジの石けんは‘未精製パーム=レッドパームオイル’によるもの。

グリーンの透明石けんは枇杷の葉(今回は)によるものです。

キュキュッとするのに突っ張らないのは保湿力のあるレシピだから…ファンの多い石けんです^^


透明石けんはオリジナルレシピのホットプロセス製法の石けんです。



春限定コクムミモザもお持ちします
コクムミモザ

ふわっふわ可愛い大好きな春の花。

春限定・明るい気分にさせてくれる淡いミモザ色の石けんです。

シアバター10%配合したベースに、オイルバランスを整える働きがあるとされるミモザと、

天然の美肌成分たっぷりな蜂蜜を練り込みました。

コクムバター配合の石けんらしい、クリーミーでなめらか泡と、

ほんのりミモザの香りをお楽しみくださいね。

今回はトップに花の模様をあしらいました。




コクムローズ  春らしくデザインしてみました。

2303コクムローズ

庭に咲く無農薬の薔薇をたっぷり漬け込んだひまわりオイルをメインに、

コクムバターとシアバター、Wバターを配合することで、

もっちり&滑らかな泡立ちの薔薇の石けんとなりました。

水分には「薔薇の芳香蒸留水」を100%使用。

優しく薔薇が香ります。



その他いつもの定番石けん&季節の石けん・14種ほどの石けんが並びます。


✤シア馬油「プレーン」「薔薇」「枇杷の葉」の3種。

✤練り香は「ミモザ{「薔薇」「ラベンダー」「ネロリ」の4種。

練り香ミモザ

✤スティックは「ラノリン」と「薔薇」。

✤アロマスプレーは「ラベンダーフレッシュ」と「ベルガモットのマスクスプレー」

✤「薔薇水」と「ラベンダー水」のお裾分け販売もさせていただきます。




明日は13時より風花舎オープン

明後日19日(日)は氷見市みなとがわのみのいち



春の陽ざしを浴びてのドライブ~気持ちよさそうですよね。

どうぞいらしてくださいね。


お待ちしています(*^^*)


風花。



この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
「風花舎オープン」&「カモメとネコのミモザマルシェ」のご案内
- 2023/03/10(Fri) -
みなさん、こんにちは~(^-^)

今日も暖かでしたね。

もう首回りもTシャツの丸首だけで寒くなくなって、

肩こりさんには嬉しい季節になりましたね^^



さて、この週末の予定ですが、


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 

明日11日(土)は風花舎オープン

午後1時より4時ごろまで



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

明後日12日(日)は「カモメとネコのミモザマルシェ」

11:0~16:00(2日間開催2日目のみの出展)


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

となっております。

どちらかご都合の良いところに、

いらしてくださいね。


img004.jpg

【カモメとネコのミモザマルシェ】 ← Instagram

日時:3月11日(土)12日(日)

場所:クロスベイ新湊 2F


thumbnail_レイアウト図3月12日


ラミティエ風花舎ブースは、

入り口入ってつきあたりの壁際になります。



~✤ 新バッジのご案内 ✤~


コクムミモザ
コクムミモザ

ふわっふわ可愛い大好きな春の花。

春限定・明るい気分にさせてくれる淡いミモザ色の石けんです。

シアバター10%配合したベースに、オイルバランスを整える働きがあるとされるミモザと、

天然の美肌成分たっぷりな蜂蜜を練り込みました。

コクムバター配合の石けんらしい、クリーミーでなめらか泡と、

ほんのりミモザの香りをお楽しみくださいね。

今回はトップに花の模様をあしらいました。



練り香 ミモザ
練り香ミモザ

ミモザの香りはとても優しく上品な香り。

その香りは、不安や緊張、ストレスなどを癒し、安心感を与えてくれる香りなんです。

ラミティエの練り香は、

アルコールや人工香料が苦手な方も楽しんでいただける、自然素材100%の香りです。

とても良い香りなので是非試してみてくださいね。


木漏れ陽
20120904133532.jpg

2月の‘カモネコ’で「大好き♡」と言っていただいた方に・・・

予定を早めて少しだけお持ちします。

お声かけくださいね。


コクムローズ
2303コクムローズ

先週解禁となりました、

トップに薔薇をデザインしたコクムローズも並びます。

薔薇をたっぷり~

薔薇水100%~

優しく甘い薔薇の香り~

薔薇づくしの石けんです。





その他、定番石けん、季節の石けんなど、

14種ほどの石けんが並びます。

ボートR


✤シア馬油「プレーン」「薔薇」「枇杷の葉」の3種。

✤練り香は「薔薇」「ラベンダー」「ネロリ」の3種。

✤スティックは「ラノリン」と「薔薇」。

✤アロマスプレーは「ラベンダーフレッシュ」と「ベルガモットのマスクスプレー」

✤「薔薇水」と「ラベンダー水」のお裾分け販売もさせていただきます。



明日11日(土)は風花舎

明後日12日(日)はカモネコミモザマルシェ


2日間ともにお天気良さそうなので、

ドライブがてらいらしていただけたら、嬉しいです。


お待ちしていますね~(^-^)


風花。


この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
明日25日(土)風花舎オープンします
- 2023/03/10(Fri) -
みなさまこんにちは。

先週土曜日も風花舎にいらしていただいて、

ありがとうございました。


風花舎


明日も午後1時から4時ごろまで、

風花舎オープンします。


翌週4日(土)は、三国ボートでのイベントに

出展のため、風花舎はクローズとなります。


どうぞよろしくお願いします。


風花。



この記事のURL | 日々のこと | ▲ top
「BOAT de マルシェ」のご案内~
- 2023/03/02(Thu) -
みなさまこんにちは~(^-^)

ぽかぽかと暖かで春が来た♪ような日があったかと思えば・・・

翌朝には寒さが戻ってメダカの水がまた凍ったり・・・

行きつ戻りつの三寒四温~

それでもちゃんと春に向かっていることが感じられて、

やっぱり3月♡嬉しい春待ちの時ですね。



春の予感でいっぱいなこの週末~

三国ボートで開催される

「BOAT de マルシェ」

に出展させていただくことになりました。

始めての会場での始めてのイベントなのでドキドキワクワクしています。

どうぞみなさま、春一番の「BOAT de マルシェ」にいらしてくださいね~(^-^)


SNS-1.jpg
IMG_0863.png




日時:3月4日(土)9:00~14:30

場所:ボートレース三国2号館第4投票所


入場料:20歳以上100円




IMG_0866.png


ラミティエ風花舎は16番ブースになります。

始めての会場のため勝手がわからず、

詳しいご案内ができなくて、ごめんなさい。

随所に係りの方がいらっしゃるそうなので、

分からない時は訊いてくださいね。



~✤ 風花舎からのご案内 ✤~


今回は、春色の石けんの新バッジ♪

コクムローズをお持ちします。

IMG_2023-3-2-083732.jpg

庭に咲く無農薬の薔薇をたっぷり漬け込んだひまわりオイルをメインに、

コクムバターとシアバター、Wバターを配合することで、

もっちり&滑らかな泡立ちの薔薇の石けんとなりました。

水分には「薔薇の芳香蒸留水」を100%使用。

優しく薔薇が香ります。



その他、季節の石けん・定番の石けんなど、

13種ほどの石けんが並びます。

ボートR


✤シア馬油「プレーン」「薔薇」「枇杷の葉」の3種。

✤練り香は「薔薇」「ラベンダー」「ネロリ」の3種。

✤スティックは「ラノリン」と「薔薇」。

✤アロマスプレーは「ラベンダーフレッシュ」と「ベルガモットのマスクスプレー」

✤「薔薇水」と「ラベンダー水」のお裾分け販売もさせていただきます。



3月4日、土曜日朝9時から。

三国ボートでお会い出来たらとっても嬉しいです♪

お待ちしてますね~(^-^)


風花。
この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
本日18日(土)風花舎オープンします
- 2023/02/18(Sat) -
おはようございます~(^-^)

昨日、春のように暖かかったので、

庭の雪もすっかりとけて、

小さな‘ふきのとう’が3つ、

顔をのぞかせていました。

このまま春になってくれるといいですね。


✤~✤~✤


今日は2つの石けんの新バッジが解禁します。


リコピンホエイ
リコピンホエイ

シアバターを10%配合した基本のレシピの水分に、

トマト果汁とヨーグルトのホエイを使用しました。

トマトやローズヒップの赤色色素リコピンは、

優れた抗酸化作用を持つことで知られ、

美白・タルミやシワなどの老化肌に有効だとされています。

ソフトなピーリング感もお楽しみいただける石けんになりました。

香りは、レモングラスとローズゼラニウムをブレンドしました。
 


琉球くちゃと竹炭
琉球くちゃと竹炭

人気素材沖縄の海のクレイ「くちゃ」と「竹炭」のコラボに、

ホワイトカオリンもプラスしました。

吸着系の組み合わせです。

ベースは基本のシアバター10%レシピ。

水分にはラベンダー蒸留水を100%使用しました。

香りも爽やか系~カユプテ・ヒノキ・ラベンダー・レモングラス精油のブレンドに、ミントでさらに爽やかに。

ザラつきが気になるときのお助け石けんとして。

すっきりとした香りは、男性にも人気です。


✤~✤~✤


以上2点

お待ちいただいてありがとうございました。



本日13時から16時ごろまで、

風花舎でお待ちしてますね~(^-^)


風花。

この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
「風花舎オープン」と「カモメとネコの手作りマルシェ」のご案内
- 2023/02/10(Fri) -
みなさま、こんにちは~(^-^)

ギリギリのご案内になってしまって、ごめんなさい。


明日11日(土)は予定通り風花舎オープンします。

時間は午後1時から4時ごろまで。

短い時間ですが、よろしくお願いします。



そして明後日12日(日)は、

「カモメとネコの手作りマルシェ・甘い誘惑」

に出展させていただきます。

20230210121317e1b.jpeg

【カモメとネコの手作りマルシェ】 Instagram


日時:2月12日(日)11:00~16:00

場所:クロスベイ新湊 2F


202302101220241f2.jpeg

ラミティエ風花舎は2F会場の真ん中あたりです。

今回の‘カモネコ’が、2023年、イベント初出展となります~(^-^)

お会い出来たら嬉しいです~(^^♪




~✤ 3つの新バッジ石けんが解禁します ✤~


アルガンリッチローズ 
DSC02523.jpg

お待ちいただいてありがとうございます~欠品が続いてしまってごめんなさい。

薔薇とアルガンオイルの石けんです。

無農薬自家栽培の薔薇をじっくりと漬け込んだ向日葵油をメインに、

「若返りのオイル」と呼ばれる、

モロッコのオーガニックアルガンオイルを、オイルベースの10%と高配合。

シアバターも10%配合しています。

水分には薔薇の芳香蒸留水100%使用した、

上品に薔薇が香る、とても贅沢な薔薇づくしの石けんです。

ワンランク上の泡に包まれる幸せ~感じてみてくださいね。


美肌水の石けん
92D4BB6E-52BC-4A52-BFDE-E840310B5D56.jpg

シア10基本レシピに、懐かしの‘美肌水’(尿素水)を水分として使用しました。

尿素には、水分を保ってくれるだけでなく、古い角質を落とす働きもあるそうです。

なので‘美肌水’なんですね。

香りは、レモングラス・メイチャンなど爽やかな柑橘系に、

フランキンセンス(乳香)・ベンゾインのスパイシーな甘さをプラスしました。

ツルンとした使用感で人気の石けんです。


コクムゴートミルク
2023021012131766e.jpeg

シアバター配合のもっちり泡に、

コクムバターで滑らかさが加わった、コクムシリーズのレシピの水分に、

山羊乳(ゴートミルク)を使用しました。

栄養豊富な山羊乳は美肌効果に優れ、

浸透力や保湿力が高いことから自然派エステなどでも、

注目される素材なんだそうです。

香りは、ゼラニウム・フェンネルスイート・レモングラスの精油ブレンドに、

ネロリとパチュリで奥行きのある香りに仕上げました。


~✤~✤~✤~


その他、定番石けん・季節の石けんなど、

合わせて15種ほどの石けんが並びます。


・シア馬油は「プレーン」「薔薇」「枇杷の葉」の3種。

・練り香は「薔薇」「ラベンダー」「ネロリ」の3種。

・スティックは「ラノリン」と「薔薇」。

・アロマスプレーは「ラベンダーフレッシュ」と「ベルガモットのマスクスプレー」

・「薔薇水」と「ラベンダー水」のお裾分け販売もさせていただきます。



明日11日・13時からの風花舎~

明後日12日・11時からの「カモネコ」~


どちらかご都合に合わせていらしていただけたら、嬉しいです。

お待ちしてますね~(^-^)


風花。



追記・・・

調子がイマイチなPCの機嫌をうかがいながらの更新で、

ギリギリになってしまい、ごめんなさい^^;

この記事のURL | ラミティエ風花舎 | ▲ top
| メイン | 次ページ